自分も未来もハッピーになる方法

今日もお疲れ様でした

今日も一日ありがとうございます


とても蒸し暑い日でした

今日の私の任務はお盆の飾り方をA4一枚に

わかりやすくまとめることでした


いろいろな検索サイトを

参考にして作成しようとしていました


同じようなことばかり書いてあり

つまらなくて手が進みません

ちゃちゃっとやって終わらせたいのに

全然終わりません


致し方ないので

私はどんな案内を作りたいのかを

ノートに書きだしました


そしたら、

想いのこもった案内状を作りたいんだ

ということに気づきました


検索するのをやめてパソコンをとじました

それから

新盆の飾りを飾り始めました

正しい飾り方ではなく

リアルな飾り方の例を届けようと思ったのです


いざ、新盆のセットを袋からだしてみると

意外とわからないことが多くて

メーカーに確認したり

提灯をどこに用意するか悩んだりしました

付属の精霊馬と精霊牛も上手く立ちません


どうにかこうにか

飾ってみると達成感


飾るときにおきた私の疑問も添えて

飾り方の案内を作ることにしました

まだ終わっていませんが

進んではいます


今回よかったなと思うことは

新盆を飾るご家族様の気持ちを自分で体験したことです


それによって

お客様が抱くであろう感情を少しでも感じて

その気持ちを軽減するお手紙がご用意できます


どんなことも

誰かを想ってアクションできたら

自分も未来もハッピーな気がしました♪


たくさんの感謝と愛をこめて







♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000