やりきる秘訣

今日も一日お疲れ様でした
今日も一日ありがとう
まずは自分を労おう

やりきる秘訣を見つけました!


今日は大学の授業が
オンラインでありました
大学の演習は
1人の空間で行うことが
決められているので
私は貸し会議室を借りています

丸一日そこで過ごしながら
授業退屈だなぁとか思いながら
今日はもうサボっちゃおうかなと
悩んだりしながら
無事全ての授業を終えました

そしたら終わるころになったら
一周まわって
気持ちも集中してきたことに
気づきました

遅すぎですが

でもわかったことは
ちゃんと
時間を作ることが大事だということです

今日でいうと
9:00-17:00まで
先払いで会議室を予約してました

だからちゃんとその時間をとれました
ちょこっと不真面目ではありましたが

また以前は会議室ではなく
インターネットカフェの個室にしていました

その時は時間をとっても
なんとなく
雑な気持ちで向き合っていました

まず何かしたい時
きちんと向き合える環境と
時間を確保することが
やりきることに直結するのだと
改めて感じました

やりきるためにできることのひとつが
ちゃんとした姿勢と場所で取り組むということです

やりきるために
これから確認事項にいれよう

たくさんの感謝と愛をこめて




♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000