傾聴するためにできること
おはようございます
今日も素敵な1日のはじまりです
グリーフケアにおいて
「傾聴する」
ということに重きがおかれます
最近わかったことは
「聴く」というのは
耳から入ってくる声だけではないということです
話の内容を聴くのではなく
声色や表情
顔色や手先の状態
全身からその人の声を聴くことができます
そこにも注力することで
人は「話をきいてもらった」
と思えるのです
これは先日
私が聞いてもらっていると
自分が感じた経験でもあります
話す量は
そんなに多くないけれど
聞いてもらった感覚はなんだろう
そう思って
もう一度傾聴するということを
考え直してみました
逆にいうと
外見に全て現れるということです
傾聴するということを考えるときに
外見も整えることで
相手の話したいことを
話せる環境を整えることもできます
外見を気にすること
整えること
今一度見直していこう
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント