自分のペースをつくろう

クリスマスローズは
蕾から花の期間が長いのも
好きな理由の一つです

桜みたいに
ほんとに一瞬というのは
少し寂しい
と思ったりします

私もクリスマスローズのように
蕾から咲くまでも
ゆっくり一歩ずつ進むことを
忘れないようにしようと 
いつも思うのです

基本
結果ばかりにフォーカスして
一喜一憂していることが多かったりします
過程をとばして
結果はないのだ!
ジャンプはダメ!
そう言い聞かせて
自分を落ち着かせるため
ルーティンを作っています

確実なステップを踏むために
自分をグランディングさせるために
ルーティンを大切にしています

そのルーティンの1番は
気づきをすることです
毎日自分と向き合うことで
自分を知り
自分のペースに戻れる気がします

何もしないと
無理矢理蕾を
咲かせようとしたり
これから咲くのに
もう咲かないと思い込んでしまったり

だから
いつでも整えるのは
自分自身
自分をケアして
自分の花を咲かせよう


♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000