継続するためのスタイルを探す
今日は大学の演習の最終日でした♪
何をチャレンジして学んだかを考えてみると
チャレンジしたことは
無理をしない
出席する
←かなり低次元に思いますが
そして学んだこと
無理しないことで
自然体で←積極性はない
継続できるということ
どうやってさぼろうかと考えてるくらいで
望むと
気楽且つ次の授業も出れる
去年は頑張りすぎていた
だから乗り気じゃない時は
欠席を選択してしまっていたのかも
頑張りすぎないことも
継続の秘訣
ちなみに
この大学の学びは
とても大切だし、価値があると思っています!
それでもやっぱり自分のメンテナンスが
できないと
足が遠のいてしまうのも事実
自分が学びを継続しやすい
姿勢を見つけていこう
しばらく
私は無理しないこと
頑張りすぎないマインドでいってみよう
あなたは
どんな姿勢が一番自分にとって取り組みやすく
継続しやすいですか?
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント