パフォーマンスアップの方法♪

さぁ!ここからだ!

そう思った時に
今日のランニングは終了!

周回コースで走っていると面白いことが
わかります。


1、2周は雑念ばかり
3周目になると、
自分の内面にむかっている事が
わかります。

4.5周になると前を向いています。

つまり自分のメンテナンスのために
3周で走ればいいのです。

3周以上走ると
ほんとに爽快です。

そうすると目的が
走ることになり
日中眠くなったり
逆にパフォーマンスが下がり

走ることも定期的にできなくなってしまいます

目的は
いい状態で、日中、
人やモノと向き合い
仕事を生み出すこと

身体と目的と状態を
マッチさせると
かなりパフォーマンスがあがります

今まではその兼ね合いがわからず
続けられないことを悲観したり
毎日のルーティンに入れては挫折でした

大切なのは
目的と自分の状態にマッチするように
習慣にすること


日々探検
たくさんの感謝と愛をこめて


♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000