問を変えると見え方が変わる

ジャバ・ザ・ハット
銀河で最も強大なギャングのひとりで、その影響力は暗黒街だけでなく政界にもおよぶ。ジャバは、二度目のチャンスを与えない。ハン・ソロは身をもってそれを知ることになる――だが、最後は自分の傲慢さと執念深さがこのナメクジのようなエイリアンを滅ぼした。
〜ディズニーキャラクター紹介より〜

スターウォーズの好きなところには多様性があります。種族とか言語とか全然違う人が普通に暮らしていて、そしていいとか悪いではなく、存在するだけという感じ。 
 ジャバ様このころまだ歩いてたんだ!とエピソードワンを観て思ったりしました。長生きだけれど、どんどん見苦しくなって、紹介文にあるように、傲慢さと執念深さが仇となって殺されたわけです。
 でも私は嫌いじゃないのです。なんだろう、彼は彼のまま生きてたんだなぁって。見た目気持ち悪いのはちょっとですが、それ以外はこういう生き方もあるんだなと思います。傲慢で執念深くあれたらそれはそれですごいなぁって。
 私はそうはありたくないです。人を元気にする在り方生き方を追求します♪正しさとかこだわりは自分のエゴでしかなく、自分も人も苦しいだけ。
 ジャバ様に問われたこと、それは自分はどうありたいか?
 そう思ったら、いいキャラに思えてきた。
ジャバ様に感謝


たくさんの感謝と愛をこめて

♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000