流れを作ろう
今日一日お疲れ様でした
今日一日ありがとう
まずは自分を労おう
私は毎日洗濯をします
毎日掃除もします
洗濯機のゴミもマメに捨てます
掃除機のゴミもマメに捨てて洗います
以前は
洗濯物がたまったら
洗う
ゴミが溜まったら捨てる
ホコリが目立ったら掃除する
こんな感じでした
それがなぜ毎日に変わったかと言いますと
溜まった掃除も洗濯も大変だし
めんどくさいからです
まだ大丈夫かな?
明日しよう
と思うのも大変
洗濯物は溜まってからだと
干すのも大変
一日終わるとヘロヘロの私には
どれも億劫です
億劫でやらないと
やらなきゃって思うこともストレス
悪循環です
そのループを抜け出すため
ちょっとずつ
毎日することにしました
快適です
洗濯も掃除も
負担なくできます!
そして気分もいい
いい循環に変えることができました♪
溜めることより
流れを作ろう!
流れている方が
とまりにくいから
止まったとこから
動き出すのは
もっと大変!
だから
滞らせない
流すことを念頭に
動いていこう
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント