自分に必要な声掛けをしよう
今日も一日お疲れ様でした
今日も一日ありがとう
まずは自分を労おう
この言葉は
一日の定番の声がけです
やはり自分を労うことは大事だと思って
言語化しています
そして労われている気持ちになって気を良くする私です
そんな感じで
良い循環だなと感じている言葉が
「この時間に感謝いたします」
特にごはん食べる時に
言うととてもいいなーって
食べる相手にも空間にも
とてもいい風がふく感じがします
たった一言加えるだけで
良い循環が生まれるなら
優しいことばをどんどんかけよう
それは自分にも人にも優しいから
そして継続的に言葉に出すことがポイント!
他にも刷り込みで使っている言葉は
素敵な一日のはじまりです
私はできる
やりきる
とかはもう会社で言われて
定番になり、
言語調整になっているなって思ってます
頭のなかで
一日ではなく
素敵な一日って勝手に変換されてます
会社で覚えたことばは
その日良く生きるのに効果的
最初に書いている
自分を労うや
今日シェアした
この時間に感謝する
この言葉は
存在を肯定したり、
あることに感謝することがしやすくなります
自分に必要な声掛けをチョイスして
豊かな生活にしよう
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント