ちょこっとずつ自分を好きになる方法
今日もお疲れ様でした!
そして今日も一日ありがとう
まずは自分を労おう
今日よかったなって
思ったことは
叔母にコーヒーを送ったことです
叔母は口うるさく
何か送っても喜ばないし
いつまでも昔の文句を言うし
とにかく 割と嫌煙しがちでございます
こうやって書き出すと
ちょっと申し訳なくなります
ごめんなさぃ
何か言われるのが嫌なので
当たり障りないようにしているわけです
先日
美味しいコーヒーに出会ったときのこと
ふと叔母に贈りたい!
と思ったのです
ここからが問題
でも‥またいらないとか
こんなとか
言われたら嫌だなぁ
と愚痴愚痴考えだしたわけです
散々考えて
そんかこと思っているのが
嫌になって
えーい!
送ってしまえ!
そう思って送ってみると
とても喜んでくれました
ありがとうございます
逆に感謝でした
今日書きたかったことは
思ったことは
しよう!
ということ
結果はどうあれ
その想いを優先する方が
気持ちいい
グタグタ考えたあとは
思ったことをしよう!
いいと思ったことを
行動に移すと
少しだけ
自分を好きになれるから
この積み重ねが
自己肯定感をうむのだー!
大事!
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント