新聞読んでますか?

今日もお疲れ様でした!
一緒に過ごしてくれてありがと!
ほんとに大感謝

まずは自分を労う夜です

さて
今日は、大好きな姉の話です

姉は
熱烈に3点のニュースについて話してくれました
1、トランプ大統領の事件と民主主義
2、ミャンマーで起きたクーデター
3、核禁止条約について

姉は社会科の教員であり、
史学の研究者でもあります

だから
普通の会話から
「応仁の乱ではね」
とはじまったりするのは
当たり前のこと

そんな姉が
歴史的大事件と話したのが
上記の3点でした

ここですごいなぁと思ったのは

熱烈に
わかりやすいことです

ここで恥ずかしいと思うのは
姉が説明してくれるまで
よく理解していなかったことですかね

でも彼女が
最終的に言ったことは
「新聞を読むことで、ニュースの流れがわかる、トピックスだけでなく、流れを掴むことができる。」
そこから
新聞各紙の特徴とご意見が始まったのです

え、この話は新聞を読むことに繋がるのか!?
と思いつつ
紙面で情報を捉えることの
新しい視点を教えてもらいました

事あるごとに新聞が出てくるので
私も新聞を読もうと
最近思っていたのですが、
いざ買おうとすると

薄い!

と思って躊躇していました

姉曰く
テレビとかネットのいいところは
タイムリーなところ


でも
姉の言うように
流れでニュースを
捉えていきたいので
新聞を読もう
とりあえず3日間
ちょっとずつ試して観察してみよう


沢山の感謝と愛をこめて




♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000