受容の扉を開こう
朝のランニングのあとは
氏神様にお参りをします
お父さんお母さん
おじいちゃんおばあちゃん
ありがとうございます
それから
周りの人の名前を
口にだして
ありがとうございます
苦手な人や記憶に残ってしまっている人の名前も
声にだして
ありがとうございます
と言います
最後に守護霊様 指導霊様
ありがとうございます
みんなの健康をお守り下さい
そう声に出して
手を合わせています
以前は心の中で言っていました
最近
声に出すようにしました
そうすると
いろんな人と共存して
受け入れ認め愛する力が
高まる気がします
ポイントは2つ
声に出すこと
得意ではない人にも
声を出して感謝すること
そうすることで
自分に穏やかな気持ちが生まれます
こう言ってはいますが
昔は
すんなり
お父さんお母さんありがとうも言えなくて
感情を持たずに
言う努力をしたのを覚えています
言葉にすることは
受容の扉を開くきっかけになります♡
そして
多様性を認め受け入れ
豊かに生き抜くことに
直結するのではないかと思うのです
だから
言葉を大切にします
良く在りたいから
良いことば&優しくなることばを発しよう
たくさんの感謝と愛をこめて
2021/1/16 日の出 6:56撮影
0コメント