目標設定は楽しい!
昨日日の出を見て決めたこと
月に7回は日の出を見よう
そうすれば
年間82回見れる!
いっぱい見れる♪
そう思っただけでハッピーですわ
朝ランニングしたあと
ぼーっと日の出をみていたら
祈りたい気持ちになりました
ずっとみていると
とってもエネルギーが満ちてくるというか
新しい朝がくるんだって思えて
そして前日の日の出とはまた少し違う顔で
雲が少しかかっていて
違う味わいがありました
日の出も
毎日同じではないのだと
感じました
日々の違いを受け入れながら
やはり太陽は太陽!
そのエネルギーを
たっくさん受け取りたいなぁと
わくわくしています
具体的に数字を決めたら
余計楽しみになっちゃいました
今まで日の出をみた回数より
全然多いです
でも月7回は無理な数字ではないので
とても楽しみです
具体的な目標数値を設定すると
わくわくが止まらないですね
たくさん見たい!
たくさんってどれくらいだろう?
月に一回?年に12回
少ないわー
自分のたくさんがどれくらいかわかりました笑
なら100回にすれば?
と思いますが
80回が実現可能な数かとおもいましてキラっ
仕事で身につけた
目標設定の仕方
具体的に
測定できるなどを
日常に取り入れると
けっこう楽しい
全てを生かして楽しもう
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント