物語に力をかりよう

あけましておめでとうございます


今年はどうしようかな


そう

考えられることが幸せですね


だってまずは

去年一年を生き抜いたわけですから


明日があるとは

限らないことを感じざるおえない一年でしたし


昨年生き抜いた中で

心に落とし込めたことは


過去も未来もなくて

「今」の積み重ね

失うことも得ることもない


これだけ言うと意味不明かもしれませんが

今まで突き進んできた道が

強制終了してしまって

過去も自分も肯定できない日がありました

それでも

自己と向き合う日々の中で

最終的に落ち着いた感覚です


希望がみえなくて

明日がくるのが辛くて

いつ終わるのかと思った日々も

状況は変わらなくても

自己と向き合うだけで

日々進化し 世界の捉え方が変わってきました


特に物語に助けられました

自分の視点を変えたり 想像力を培い

現実と物語をくっつけたり比べたりしながら前を向くことができました


「鬼滅の刃」もそうですね

みんなが読むことで共通言語が増えたり

現実のたとえ話が豊かになったり


この人は「鬼」になってしまったんだ

と心の中で思うとスルーできたりしましたわ


今年もたくさん良質な物語に触れて

人生の歩みを深めていこう


「ガンジー島の読書会の秘密」

みたいに本でつながる場を設けるのもいいかもな



今年は

主体的に人のお役に立てるように

自分の道を歩みます


たくさんの感謝と愛をこめて

今年もよろしくお願いします。






♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000