自己重要感アップに欠かせないこと
数年前
会社でリストラに遭った時
自分が使い捨てのように思えた
コンビニ弁当ばかり食べていたら
自分が使い捨てのようにおもえた
何とも思ってなかった
ビニール傘を電車に忘れたこと
今
傘忘れたら必死に探している
壊れたらどうにか直せないか
考えて直している私
そして
探しものをしながら
幸せだと思った
一つ一つ思い入れのあるものだから
大切にしているのですが
それをしていると
モノを大切にする気持ちが
自己重要感を
育んでくれていることに気づきました
有難いことです
大切なものに囲まれ
共に生きることで
自己重要感があがる
なんて幸せなことでしょう♡
大切なものを大切にするというのは
共に生きること
保存することでもなく
壊れたから
失くしたから
終わりでもない
その思いと行動をリンクさせ続ける
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント