扉を開ける鍵
今日一日お疲れ様でした
今日一日ありがとう
まずは自分を労おう
今日は乾物屋さんが
作ったおでんを
販売していました
このおでんは
ただのおでんではありません!
乾物屋さんが心を込めて作ったので
鰹節とかこんぶの出汁が
すっごくきいていて
そこらでは食べれない
出汁の香るおでんなのです
それが5種類入って
200円
なんとお買い得
しかし道行く人には
その美味しさはわかりにくいわけです
というわけで
頑張っておでんの良さを
声に出して
伝えてみるわけです
それを聞いてくれて
足を止めてくれた
おじさんが
「じゃあ、2パックもらうよ!」
と言ってくれた時の感動!
「ありがとうございます」
その一言につきます
こういうときに大事だなって思うことは
自分の体感を
自分の言葉で
イキイキと話すということです
お客様が買おうが買うまいが
自分の想いをきちんと言葉にして
出し切ることで
自分にも周りにも気持ちよさが残ります
その気持ちよさが
購買意欲に繋がっている気がします
つまり!
自分の想いと実感を
ちゃんと言葉にしていこう
それが扉をあける鍵かもしれない♡
たくさんの愛と感謝をこめて
0コメント