心身の健康に欠かせないこと

今日も一日お疲れ様でした
今日も一日ありがとう
まずは自分を労おう

久しぶりに書こうと思ったわけを共有したいと思います

このところもう私は
書く必要がないと思っていました

それは自然なことと思っていたのですが
単に、かなりいろんなものを抱えて
言葉が出て来なくなっていただけでした

いろんな立場の方と
ここ数年で1番接触しているせいだと思います

他人様の感情を
そのまま感じてしまうことが
溜まっていました

話をきけて嬉しいし
苦にはならないのですが
心には想いが溜まっていました

その症状としては
言葉がでてこないのと
呼吸が浅いということです

さてなぜその状態を脱することができたかと言いますと
漫画「3月のライオン」の新刊を
読んだことがきっかけでした
急に溜め込んだ感情が溢れてきました

溜め込みやすいことを自覚しているので
基本的に運動や睡眠をしっかりしています
だから溜め込んでいないと思っていました

気持ちの蓄積は
運動や睡眠だけでは出ていかず
心に働きかけることも
必要だとわかりました

意識的に物語に触れて
感情を溢れさせることも
取り入れていくということが
心身の健康に欠かせないようです!


たくさんの感謝と愛を込めて

♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000