情報に不安になりすぎない方法

おはようございます
今日も素敵な一日のはじまりです

8月のお盆時期に
雨なんて珍しいなと
思いながら朝を過ごしています

そして世の中では
コロナさんの感染者も増えています

とっても
辛い気持ちになるところですが

ひとつ気づいたことがあります

私はこの1年生活リズムは
変わっていません

まずそう思ったら
気持ちが落ち着きました

必要な行き来以外はせず
ふらふらショッピングとか
本屋で立ち読みとか
しなくなりました

有難いことに
予防接種もさせていただきました

こうして
客観的事実をかいてみると
情報と自分と気持ちを分離できます

主語を自分にして
書き出すと
不安が軽減します

ニュースの主語は
多数の人だったり
一部の関係者であったり
とりあえず自分ではないので
知らないことは
そもそも不安になります

ニュースや情報に踊らされることなく
前を向くには
自分を主語にして
自分の行動を書き出して見る!
そして客観的みて
大丈夫!と自分に声をかけよう


たくさんの感謝と愛をこめて


♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000