人のお役に立つためにできること

おはようございます
今日も素敵な一日のはじまりです

年末から
健康管理し始めてから
半年が経過して
心と身体を修正しやすくなってきました!

先日
掃除をしていると
朝からうるさいくらいのことを言われ
そのイライラが抜けませんでした

そんなことで
こんなにイライラするのは
おかしいなと思って
とりあえず書き出してみました

まずは言われたこと
イライラする理由

なるほどね

書き出してから
次に自分の状況も書き出してみました

実は
眠れていない
休めていない
生理中

そこまで書いて
あ、疲労だ

と気づきました

だから
周りでおきることや些細なことで
メンタル揺れるんだ

人に対して不信になったり
イライラするときは
起きている出来事より
自分の身体のSOSかもしれない
ということと

日々
眠れているのかとか
体重や食事、
運動測定していることで
意識を向けやすく
心と身体を繋げて
感じやすくなっています

自分が良くあることも
人の役に立てると思えば
しっかり自分を大切にしていこう

たくさんの感謝と愛をこめて



♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000