生かされていると感じる秘訣

甘酒作りと醤油麹作りをしました

今回の麹は

先日姉と秋田のアンテナショップに行った時に仕入れたものです


麹はここの!ということは決めていなくて

その時に出会ったものを使用しています


甘酒は5時間位炊飯器で保温して作ります

適当に一時間おき位に

かきまぜます


一回目にかきまぜた時に

今日の麹は元気だ!と思いました。

私は麹の詳しいことはわからないのですが、


麹によって発酵の度合いや必要な水の量が違います

味わいも少しずつ違います

前回は甘酒作りながら寝てしまって

しまった!と思ったら

かつてないほどおいしい甘酒になっていて

ラッキーでした

今回もおいしくなるに違いない


そんなことを考えていたら

生きた食材を使うことの大切さを感じました

生きているものを扱うから

変化を感じたり、加減したり

気遣いができるということです


すべてが整ってたべるだけだと

その生あるものの扱いが下手になるのかもしれません

他人もそうですが

自分のこともそうだと思います

食材だけでなく

身に着けるもの

周辺環境

なるべくナチュラルにするといいというのは

生きたものに触れることで

自分も生かされていることを感じることができるのではないでしょうか


これからもっともっとナチュラルライフを楽しんでみよう♡


たくさんの感謝と愛をこめて


♡想いを書いて形にして美しくなる♡

元気に生きるための秘訣!それは想いをシェアすること。心の中の自分の声をキャッチすることや、それをシェアすることでたくさんの気づきが生まれ、自分の殻を破ることができる。今まで声を引き出してくれる人、聞いてくれる人に出会えて、感情を大切にできるようになった私が贈る心と身体が元気になるストーリー

0コメント

  • 1000 / 1000