不安を減らすためにできること
体温をはかるようになって
意外と自分のことを
知らないものだなぁ
と思います
小さなことですが
朝お布団を出る前にはかる体温
少し動いてからはかる体温
お昼の体温 微妙に違ったりします
体温を気にしたことがなさすぎたのでしょう
35歳になってここからは
自力でキレイを作るという
意識を持ちはじめました
顔も身体もちゃんと観るようにしました
すると
いつもこんな顔色悪かったけ?
通じてこんな状態だっけ?
と疑問に思うことが増えました
つまり
スタンダードな状態すら
わからないということです
いつも一緒にいるだけではいけないのです!
注意深く、色艶、状態を確認しておく
そうすれば変化に気づきます
自分の状態を知らない
自分が怖いなと
気づいたわけです
今コロナウィルスで
体調に敏感になっているにも関わらず
日々の自分を把握していないことが
余計変化に疎く
自分で
見えない不安を大きくしている
という意味があります!
これからは
日々観察を通して
自分を知っていきます
そしていい状態にするには
何が必要か問いながら
観察します
あなたの不安を減らすためにできることは
なんですか??
たくさんの感謝と愛をこめて
0コメント